ライフスタイルの変化やテクノロジーの進歩により、コミュニケーションのデジタル化が求められる昨今。今まで実店舗において1対1の対話ができていた企業とユーザーの関係性も、インターネットを介すことで1対nとなり、ユーザーの顔が見えず、距離も遠くなってきています。
そこで当社は、ユーザーの心に寄り添い、デジタルマーケティングで変革をしたい企業や、ユーザー分析・コミュニケーションサービスなどの技術や強みをもつパートナーと、共に企業とユーザーの想いをつなげる未来を創っていきたいと考えています。
11/22(木)に開催の”Membership Marketing Meeting 2018”は、当社CloudPanelパートナー様をはじめ、多くの皆様にご来場いただき、デジタルマーケティングに関する講演の視聴や、意見交換など親睦を深める場を提供することを目的として開催いたしました。
講演内容はコチラ↓
講演 1部
株式会社セガゲームス DMS統括部 ソリューションビジネス1部 副部長 伊藤 真人様
テーマ「デジタルコミュニケーションブレイクスルー」
デジタルが当たり前になった世界で、顧客をどう捉え続ければよいのか
ゲーム会社の新規事業開発事例から紐解く
講演 2部
ジオマーケティング株式会社 代表取締役 技術士(環境部門)・測量士 酒井 嘉昭様
テーマ「infoQパネルとGeodemoでみる日本人のライフスタイル」
GMOリサーチが運営するinfoQ会員のデータとGeodemoデータを掛け合わせる事で日本人のライフスタイルを読み解く
講演 3部
尾身 一成様
テーマ「CRMの初期分析」
CRMにおいて、まず、顧客データを概観し、状態を把握するためには、基本的な集計は重要である。概観する分析とは、どのようなものか?
初期に行われる分析をいくつか上げ、結果の読み解き方を紹介
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!
開催に際し、挨拶とデジタルマーケティングの重要性を伝えるGMOリサーチ株式会社 パネルイノベーション本部 本部長 安藤 健一郎
株式会社セガゲームス 伊藤様には、顧客体験を追求することの重要さ、難しさをお話しいただきました。文化や価値観が多様化している昨今で、ユーザーエクスペリエンスをどのように考えていくか。それには、ユーザーが共感できる情報を提供することや、ユーザーの「期待値」を把握し、それを超えられる情報を提供できることが重要ではないか。そのようなご講演をいただきました。
ジオマーケティング株式会社 酒井様には、年齢や性別、家族構成といったデモグラフィックデータと、地域的な違いのデータであるジオグラフィックデータを掛け合わせた分析で導ける仮説の例を具体的に説明していただきました。
だれもがご存知の家族モデルを例に挙げてご説明していただけたこともあり、ジオグラフィックデータの面白さや重要性を理解することができました。
尾身様には昨今特に重要性が増してきているCRMの分析手法のひとつであるデシル分析の有用性と、その具体的な分析方法や活用事例についてご講演いただきました。
また、データ分析の重要性に気付きながらも、なかなか気後れして取り組めない方々に向けて「難しく考える必要はなく、とりあえず分析を始めてみよう」という旨を強く訴えていただきました。
伊藤様、酒井様、尾身様 ご講演いただき誠にありがとうございました!
ご講演をいただいた後、懇親会を開催いたしました。
軽食とお酒を交えながら、お客様同士での情報交換や意見交換で大いに盛り上がりました!
存在感が増してきているデジタルマーケティング。
引き続き、最新情報を皆様にお届けできるようなイベントを企画・運営して参りますので、次回の案内をお楽しみに!