【基本】海外市場調査とは?必要な項目や方法、価格相場を解説

2024年06月18日

【基本】海外市場調査とは?必要な項目や方法、価格相場を解説

海外進出やインバウンドへのサービス強化を目指したい場合には、事前に海外市場調査を行うことがおすすめです。特に海外進出には金銭面や人手、時間などさまざまな労力がかかるため、調査を通じて海外の市場や文化、価値観を把握することがビジネス成功につながります。

そこで、この記事では海外市場調査の概要や必要性、調査がおすすめの5つの項目、具体的な方法について解説します。

海外市場調査とは

海外市場調査とは、自社商品・サービスを提供する前に海外市場を調査することです。

海外市場調査では現地の市場の状況や顧客ニーズだけでなく、人々の文化や価値観なども調査の対象に含められることもあります。というのも、日本国内では人気の商品・サービスであっても、海外では文化や価値観の違いから苦戦してしまうケースもよくあるためです。

そのため、海外進出する際やインバウンド対応を強化する際に、多くの企業が海外市場調査を実施しています。

海外市場調査の必要性

海外市場調査を実施する必要性には、「海外進出が失敗するリスクを減少させ、事業を成功させる可能性を高めること」が挙げられます。

新たな市場では、自社事業の需要や機会がどの程度あるのか未知数です。そのため、海外市場調査を行い、現地の状況を把握することで海外進出の成功につながります。

また海外進出する場合には、自社の拠点を設けたり、新たなパートナー会社と提携したりと、一から市場を開拓することが必要です。金銭的な負担だけでなく、海外展開には多くの人手や時間もかかります。
そのため海外進出においては、事前に海外市場調査を実施し、現地マーケットについて分析することで、できる限り失敗するリスクを減少させることが大切です。

海外市場調査の目的

組織が海外市場調査を行う目的は、大きく以下の3つに分けられます。海外進出時以外にも、自社の事業活動に合わせて活用しましょう。

  • 海外進出

    日本国内で提供している商品・サービスを海外展開していくとき

  • 訪日インバウンド

    日本国内で提供している商品・サービスを、訪日観光客向けに展開していくとき

  • 越境EC

    日本国内で展開しているECサイトから、外国人や海外在住者向けに商品を展開していくとき

海外市場調査の5つの項目

海外市場調査の5つの項目

ここでは、海外市場調査でよく調査される「市場の分析」「消費者ニーズ」「競合」「パートナー企業」「法規制」の5つの項目について解説します。

市場の分析

市場の分析では、主に、以下の3つについて調査します。

  • 市場規模の調査

    市場の大きさを予測することで、売上の見込みを判断する材料になります。現在の市場規模を把握するには、自社商品と類似カテゴリの商品の売上などと比較します。

  • トレンド調査

    トレンド調査を行うことで、商品・サービスの売り出し方や海外向け新商品の開発などに役立ちます。市場のトレンドを把握するには、消費者ニーズの変化の傾向を調査します。一定期間ごとに調査を実施することで、ライフスタイルや価値観の変化をいち早く読み取れるでしょう。

  • 市場の成長率の調査

    市場の成長率を調査することで、市場全体の将来性を踏まえた意思決定が可能になります。
    成長率を把握するには、該当市場の前年との比較や顧客となりえる対象者の増減数などを調査します。

消費者ニーズの分析

消費者ニーズの分析により、現地での効果が高い販売戦略の検証に役立ちます。文化や慣習が異なるため、ターゲット層や消費者ニーズも日本とは異なると考える方が良いでしょう。

消費者ニーズを分析するには、現地の類似商品・サービスの調査を実施します。

競合分析

現地における競合他社を調査することで、自社の戦略の立案や市場での立ち位置、ターゲット選定に役立ちます。

競合分析では、競合企業の売上高や組織構成、取引先の状況などを調査します。

パートナーとなる販売チャネルの分析

現地でビジネスをはじめる際には、現地での仕入れ先や取引先などのパートナーが必要です。適切な販売チャネルを確保できるかどうかが、売上に大きな影響を与えます。

また現地の法律に詳しい税理士や弁護士といったパートナーについても確保できるように、調査を実施しましょう。

法規制の分析

現地の法規制を調査することで、トラブルを避けることにつながります。法規制の分析は事実確認であるため、市場調査やマーケティングリサーチとは異なり、海外進出時に調査します。

海外市場調査の方法

海外市場調査の方法

市場調査やマーケティングリサーチを行う手法には、以下の定量調査と定性調査の2種類があります。

  • 定量調査

    定型の質問票により、数値や客観的な指標をもとにデータを収集する調査のことです。
    代表的な調査方法には、アンケート調査が挙げられます。「はい・いいえ」などの簡単に回答できる選択肢を設ける質問項目を設け、多くの対象者に回答してもらうことで、市場全体の傾向を調査できます。

  • 定性調査

    質問に対して自由な言葉で回答してもらい、データとして収集する調査のことです。
    代表的な調査方法には、グループインタビューやデプスインタビューなどが挙げられます。インタビューなどの方法により、回答者のリアクションや行動なども含めた、数値だけでは汲み取れない意見や心理を調査できます。

海外市場調査を成功させるには、両者の特徴を理解したうえで調査方法を選びましょう。

デスクリサーチ

デスクリサーチは、調査したい国でアクセスが多いWebサイトやSNS、報道資料などを通じて情報を検索する方法です。コストをかけずにすぐに調査できる方法であるため、海外進出が決まったら最初に行うことが一般的です。

ただし、信憑性のある情報なのかどうかを判断できない点が懸念点といえます。

関連記事:【市場調査】インターネット検索のみでできる?デスクリサーチの方法

インターネット調査

インターネット調査は、インターネット上でアンケートを配信し、市場や対象者、関係者について調査する方法です。

インターネットが使用できれば、スピーディーかつ多数の情報収集が可能です。ただし、信用できる海外パネルを用意できないと、信憑性の低いデータになる可能性もあります。

インタビュー調査

インタビュー調査は、進出予定の国の対象者にインタビューを行うことで、定量調査だけでは得にくい価値観や習慣、トレンドなどの情報を収集する方法です。

現地を訪れる以外にオンラインでの実施、日本在住の対象者に行うことがあります。定性的なデータを得られる一方で、時間やコストがかかる点に注意が必要です。

フィールドリサーチ

フィールドリサーチは、店頭調査や覆面調査とも呼ばれる調査方法です。実際に現地を訪れて、競合他社の店舗レイアウトや価格、消費者行動などを確認します。

インターネットや書籍からは得られないリアルタイムでの現地の環境や状況を感じられる一方、コストと時間がかかります。

専門家へのヒアリング

専門家へのヒアリングは、対象国に知見の深い専門家に対して、現地の情勢をヒアリングする調査方法です。

専門家ならではの情報収集を期待できる一方、活用方法が明確でないと成果を感じにくいというデメリットもあります。

海外市場調査の費用相場

海外市場調査を実施する方法は、大きく以下の3つに分けられます。依頼先によって費用相場は異なるため、よりコストパフォーマンスに優れた方法を選定しましょう。

  • 自社内部で調査する
  • 公的な支援機関を利用する
  • 民間の調査会社を利用する

ここでは、民間の調査会社に依頼した場合の費用相場を紹介します。

  • インターネット調査:1か国につき50万円程度~

    アンケート項目やサンプル数、対象国の言語への翻訳、アンケートフォームの作成などのオプションをつけるかどうかで変動します。

  • インタビュー調査:1か国につき100万円程度~

    現地で行うのか、オンラインで行うのかにより変動します。また、会場のセッティングや通訳の配備などの必要性に応じて料金は異なります。

  • 専門家へのヒアリング:数万円~

    オンライン上のマッチングサービスを利用すると、価格を抑えられます。

また、1つの調査手法では収集できる情報に限りがあるため、上記のような調査方法を組み合わせたセット調査を用意していることが一般的です。その場合、1か国あたり100万円~が相場となっています。

まとめ

この記事では、海外市場調査の概要や必要性、手法、費用相場について解説しました。

海外市場調査は、これから海外進出を検討している場合には必ず実施しておきたい調査です。また、すでに海外進出している場合でも、地域によって文化や価値観、トレンドは異なるため、さらなる展開を目指す場合には海外市場調査を実施することがおすすめです。

世界90以上の国と地域の7,000万人以上にネットリサーチが可能です。アンケートの翻訳から回答データの回収まで、ネイティブスタッフチームがサポート。
多言語対応のアンケートシステムにより、地域に関係なくワンストップで海外リサーチをご提供します。これから海外進出を目指したい企業は、ぜひお気軽にお問い合わせください。

海外市場調査について詳しく聞く

サービス概要を無料配布中「3分で読めるGMOリサーチのサービス」
3分で読めるGMOリサーチのサービス
最後までお読みいただきありがとうございます。
GMOリサーチはお客様のマーケティング活動を支援しており、さまざまなサービスを提供しております。
  • スピーディーにアンケートデータを収集するには
  • お客様ご自身で好きな時にアンケートを実施する方法
  • どこの誰にどれくらいリーチができるか
などをまとめた資料をお配りしております。
ぜひこの機会にお求めください。
資料請求する